WE BECOME WHAT WE THINK ABOUT

自己愛改善ラボログ

記憶かイメージか

f:id:noisolated:20170128074850j:plain

時間軸については以前も書いたのだけれど、

今回は少し角度を変えて見えてきたものについて。

 

この世界には「記憶」と「イメージ」の二つの創造力があるんだと思う。

それを人は「過去」と「未来」という時間軸に落とし込んで生きている。

 

記憶というのは単純に人生分だけではなく、DNAの中に刻まれた生命の記憶全てで、

上書き保存のように今この瞬間も積み上がっていく。

多くの場合はこの記憶によって、人生や可能性に制限がかかっていく。

 

一方でイメージは記憶の逆で、完全に新規作成。

どんなものでも考えうるものについては実現可能。

でも記憶のスタック能力に比べて、同じイメージを繰り返すには忍耐が必要。

 

自分の場合はネガティブな記憶やイメージが生活を占めていたから、

そりゃ上手くいかんかったよなって感じ。

 

記憶を書き換えること(記憶もすべて主観だから可能かと)と、

自分の人生に望むイメージを抱き続けること。

 

特に後者は人生を変えるために欠かせない作業になる。

記憶の改変だけでは現状を変化させることはできない。

 

そして現在というこの瞬間だけが「リアル体験」のターン。

記憶の再生か、はたまたイメージの創造か。

結局人生はこの繰り返しなのかもしれない。

 

例えるなら、

雑草を抜いて、種を蒔いて、水を与え続ける。

そうすればやがて必ず地に根を張り、花が咲く。

 

2017/01/29追記

記憶を変えられるという点において補足をすると、

あるのはいつも「今の意識」しかない訳で。

どんな人間であっても、「今の意識」でしか存在していない。

つまり過去であろうが、未来であろうが、「今の意識」である。

だから、過去に対する「今の意識」が生んでいる反応を変える。

そうすれば変わっていく。