WE BECOME WHAT WE THINK ABOUT

自己愛改善ラボログ

「ヴィッパサナー瞑想」と「津留晃一さんの光」の重なる部分

f:id:noisolated:20180219120014j:plain

 

津留さんの本を初めて手に取り、読んでいるのですが、

 

感情や身体の感覚を味わう(光をあてる)ことが紹介されています。

 

それについては、それ以上でもそれ以下でもなく、

 

『「ただ感じる」ことだけに意識を向ける』と書かれていて、

 

ん?これヴィパッサナー瞑想と同じこと言ってないか?と気づきました。

 

ヴィパッサナー瞑想でも、ただ感情や思考や感覚にひたすら意識を向けて、

 

どうにかしようとせず、嫌悪もせず、渇望もせず、

 

ただ見つめることを推奨しています。

 

 

こうやって、点と点が線になる瞬間というか、

 

思いもよらぬ重なり合う部分が出てくると、

 

自分の中での信用度が上がります。

 

 

ただ一点自分の失敗点は、

 

体の不調な部分やネガティブな感情に焦点を合わせると、

 

どうしても避けよう、なんとかしよう、対処しようとしてしまう。

 

その意識は恐れに焦点が合ってしまっているので、NOですね。

 

 

とにかく静かに、優しく、穏やかに、

 

どんな感情もどんな思考もどんな感覚も、

 

優しく光で包み込むように。

 

少しずつ浄化していきます。