WE BECOME WHAT WE THINK ABOUT

自己愛改善ラボログ

2017-01-01から1年間の記事一覧

やりたくないことをやり続けているから、人生が複雑になっていく

「〜したくない」と感情が教えてくれているのに 「〜しなければならない」と思考で押さえつけてきた やりたくないことで人生を埋め尽くしてきた 我慢し続けてきた 感情を軽視し続けてきた どこかで感情は子どものような甘えだと恥じ 思考は大人のような利口…

自分の中のダメを緩めていく

こうじゃなきゃいけない そんな思い込みは自分一人の世界ではきっと必要がない こんな自分じゃダメだ そんな思い込みも自分一人の世界ではきっと必要ないだろう これはダメ、あれもダメ こんな自分はダメ、あんな自分もダメ 本当に? 世界の全てがそうである…

私がずっと許せずにいたもの

昨日から、自分に問いかけている 「私は何を許せていないのだろう?」と ふと心に浮いて見えてきたのは 母に甘えたくて甘えたくて仕方ない自分だった 父に構って欲しくて構って欲しくて仕方ない自分だった 「愛されたい」 そんな想いを表現できないまま そん…

愛してはいけない/愛されるわけがない

自己愛の重要性を痛感するととともに、 この人生を大きく舵取りしているのは、脳・心・言語だという結論に行き着く。 そして病気の大きな原因は、何かを許していないという意識の現れなのだ。 自分を愛していると自分に伝えてみてもうまくいかなかった理由は…

過去を清算し、他人を、自分を許す

お久しぶりです。 どうしても調子の波があり、ここ数ヶ月は絶不調でした。 現在もその波の最中ではあるんだけど、もう戻ってこれそうです。 アール・ナイチンゲールの書物に出会い、 その中で「許すこと」についての重要性に気が付きました。 そして改めてボ…

起こっていることは全部、潜在意識が創ってる

ここのところ、また持病が悪化していて。 何度目だって思うけど、アファメーションの度にきっと諦めが入ってたんだと思う。 「私は健康だ」 なんて何度も口にしておきながら、 内面では「どうせ、、、」って気持ちがあったんじゃないか。 結局、顕在意識とか…

本当に感じたいものは何なのか

ふと、風呂上がりに思う。 私が本当にこの人生で感じたいことは何なのか。 ずっと体の中にある違和感にフォーカスしていて、 確かに意識することで良くなっているのかもしれないけれど、 正直なところは全くわからない。 それじゃあこの時間、この感じている…

全て自分の思い込みだった

私の人生は不幸だ。 私は恵まれない家庭に育った。 私は愛されてこなかった。 私はダメな人間だ。 私は嫌われやすい。 私は不健康だ。 私は何をやってもうまくいかない。 などなど。。。 もしそんな思い込みを持っていたとしたら、 間違いなくその思い込みに…

心の声に 素直になれる日は いつか君に来るの?

自分が今、何をしたいと思っているのか。 自分の気持ちや欲求を正確に掴めているだろうか? 目の前の相手が今、何をしてほしいと思っているのか。 相手の気持ちや欲求をしっかり聞くことはできているだろうか? ニーズに無関心だったり、推測じゃなくて、 「…

孤独の正体

どんなにうまくいっていても、ふと孤独になる時がある。 家族がいて、友人がいて、職場の仲間もいて、 完全だとは思わないまでも、不完全だと思うほどでもない生活もあって、 きっと気づいていないたくさんの幸福に囲まれて、 それでも孤独に身を持って行か…

もっと自分を誇らしく思っていい

自分の身体、自分の心、自分の性質、自分の能力、などなど。 自分の持てるもの、すべてを、もっと誇らしく思ってもいいのではないのだろうか。 あなたを生かしているその力。 あなたという人間を構成するその資質。 不平不満よりももっと前に、 その存在を誇…

何も目指さない生き方

何かを目指した途端、現在の自分との比較が始まってしまう。 それなら、もう何も目指さないという生き方はどうなんだろうか。 私は昔から理想主義で、いつも今の自分を変えたいと願いながら生きてきた。 私の人生はいつも目線を上げていないと描けないものだ…

「あなた」というスペースを埋められるのは、この宇宙で「あなた」だけ

生まれた瞬間から死ぬ最期の瞬間まで、 この物質世界において「あなた」というスペースの代役は存在しえない。 それが物質としての身体を得た私たちの使命である。 「代わりはいくらでもいる」 そんな言葉はあくまでも役割に関してだけだ。 あなたという存在…

喜びも悲しみも、全ての感情は内側にある

隣の芝生が青く見える時、 モヤモヤしたものが自分を覆ってしまいそうになる。 でもよく考えてみれば、自分が選んでいるだけで、 「羨ましい」というのは「今に不満」状態と同じこと。 そんな状態じゃ、うまくいくはずもない。 今日の想いがこの先の空間を創…

記憶かイメージか

時間軸については以前も書いたのだけれど、 今回は少し角度を変えて見えてきたものについて。 この世界には「記憶」と「イメージ」の二つの創造力があるんだと思う。 それを人は「過去」と「未来」という時間軸に落とし込んで生きている。 記憶というのは単…

問題を創ったのも、問題に力を与えて長引かせているのも、自分

問題を創ったのも、その問題に力を与えてきたのも自分だった。 解決しようとそのことについて考えれば考えるほど、問題は力を増す。 この世に存在する価値を自らが与えてしまったのだ。 大事なことは解決しようとしないこと。 エネルギーを注がないこと。 不…

自分とのシンクロ率を上げる

一体どれだけの人が自分の声を聞いているんだろうか。 自分が今どんな気分で、どんなことを考え、望んでいるのか。 どんな時に喜び、怒り、哀しみ、楽しむのか。 そのことに自覚的で、きちんと応答している人っているんだろうか。 思考のみならず、肉体、精…

何を為すかよりも、どう在るか

過去や未来ではなく、今。 何を為すかではなく、どう在るか。 感情や思考も、習慣そのものだと思う。 結局、幸福感を感じられる人は、 どこで誰と何をしてもしなくても、幸せを感じているし、 感じているから、幸せが生まれる。 一方で幸福感を感じられない…

過去の古い記憶から解放されて、今を生きていい

私たちの細胞にはビックバンから始まった宇宙の記憶が連綿と受け継がれている。 そして、その記憶の再生を私たちは繰り返し繰り返し現実として見ている。 でも、あなたがそのことに気付けば。 そして潜在意識とともにクリーニングすることを選べば。 古い記…

逆説的だけど、現状を変えたいなら、ずっとこのままでもいいと思うことかも

ホ・オポノポノについての本を読んでいます。 ホ・オポノポノ自体は4年前くらいから知ってはいたんだけど、 改めてじっくり読んでいると、潜在意識とセルフイメージの話だった。 で、潜在意識に対して独裁的な振る舞いをしてきたことや、 その存在を無視し…

人生はリアクションゲーム

人生に起きる出来事に対して、自分がどう反応し、どういう態度をとるか。 人生の全てはそのリアクションの繰り返し。 何度も同じ過ちを繰り返したりするのは、ホメオスタシスのなせる術で、 自分が持つ反応のパターンに気付くことがとてつもなく重要。 そう…

ダメな自分を隠す必要はない

今日は不可抗力のミスに見舞われた。 いつもの思考パターンは逆ギレを選択。 「なんでこんな目に合わないといけないんだ」 「自分のせいじゃないのに」 「こんな罰を受けなきゃいけないことを何かしただろうか」 こんな感じの思考と怒りの感情がずっとグルグ…

自分いじめをやめて、自分は素晴らしい存在であることを思い出す

26歳まで強烈な自己批判をしてきた。 それはきっと幼少期のささいな思い込みから、 セルフイメージがどんどん低くなったことに起因しているように思う。 自分いじめの結果、体を壊し、心を病んだ。 あらゆる人生のトラブルを経験し、なぜこんなにも不遇な…